企業情報

company

ご挨拶

message

平成8年の創業以来、私たちは地域に根ざした造園・土木業者として、
道路の街路樹や都市公園、河川や山の法面などの整備・管理を通じて、
公共インフラを支える仕事に取り組んでまいりました。

まちの景観や安全を守るこの仕事は、ただ草木を整えるだけの仕事ではありません。
そこに暮らす人々が安心して通行できる道路、
子どもたちがのびのびと遊べる公園、
災害から地域を守る斜面や堰堤——
そうした“日常の当たり前”を陰で支える、縁の下の力持ちのような存在です。

当社では、剪定や石積みといった昔ながらの職人技を大切に受け継ぎながらも、
ICTを活用した最新の施工技術や現場管理手法も積極的に取り入れ、
時代の変化に対応した仕事のあり方を常に模索し続けています。

少人数の組織だからこそ、一人ひとりが責任と誇りを持ち、
互いに支え合いながら現場を動かす体制が自然と築かれてきました。
30年近く大きな入れ替わりもなく続いてこられたのは、
何より現場で働く仲間たちの真面目さと、地域の皆さまの信頼のおかげです。

これから先は、これまで積み重ねてきた技術と想いを、
次の世代にしっかりと引き継いでいく段階に入ってきました。
地域にとって本当に必要とされる仕事を、これからも一歩ずつ丁寧に。
さくら緑化はこれからも、まちと人の暮らしを支え続けてまいります。

代表取締役社長

谷水 眞弓

会社概要

outline

会社名 株式会社さくら緑化
代表者 谷水眞弓
設立 1986年3月
資本金 20,000,000円
従業員数 20名(役員含む)
代表者
  • 公共工事(道路植栽、公園整備、法面保護、堰堤工事など)
  • 緑地管理(剪定、施肥、除草、害虫防除 等)
  • 民間工事(企業緑化、造成、エクステリア 等)
本社所在地 〒669-3301 兵庫県丹波市柏原町南多田502
代表電話 0795-72-0048
FAX 0795-72-0001
営業時間 平日8時15分~17時15分
許可・資格
  • 国土交通大臣 許可 (特-27) 第21471号
  • 産業廃棄物収集運搬業 許可番号 兵庫県 第02808219479 号
所属団体
  • (社)日本造園建設業協会
  • (社)兵庫県建設業協会
  • 丹波市建設業協会
沿革

history

1996

株式会社さくら緑化を設立。谷水眞弓が代表に就任。個人庭園の仕事を中心に事業を開始

1998

県からの委託を受けて、初めて公共事業を受注。街路樹の植栽工事を行う

2005

京都府福知山市にて、福知山支店を登録

2006

初めて国からの委託を受けて、以降は積極的に国の事業にも取り組むようになる

2009

京都府右京区にて、京都支店を登録

2017

東京都港区にて、東京支店を登録

2018

兵庫県明石市にて、明石支店を登録

2019

大阪府大阪市西淀川区にて、大阪支店を登録

現在

近畿一円を中心に、多角的に営業活動を実施中